top of page
紹介1.jpg

永田養蜂について

永田養蜂は岐阜県東部の木曽川のほとり、四方を野山にかこまれた八百津町にあります。
その年の一番初めに採れる香り高い山桜、春から初夏にかけて移り咲く様々な花蜜の百花、癖がなく優しい味ではちみつの女王と言われるアカシア、高山に咲くはちみつの王様と言われるトチ、コクと風味に特徴のあるそよごなど、野山に咲く花の移り変わる季節ごとの味を、何も手を加えず、完熟したのままの状態でお届けしています。
その他にも、オーガニックナッツをローストしてはちみつに漬け込んだハニーナッツ、自家栽培のハイビスカスローゼルを蜂蜜に漬け込んだローゼルハニーやジャム、天然ミツロウで作ったアロマクリーム、エコラップなど、ナチュラルにこだわった製品を販売しています。

紹介2.jpg

生はちみつへのこだわり

私たちは自家生産のみにこだわり抜いた生はちみつをお届けしています。はちみつは花の種類や採れた時期により、味や香り色彩がかわってきます。移り変わる豊かな自然の恵みと養蜂家の想いがつまった野花のはちみつは、ミツバチが巣箱の中で糖度78以上になるまで待った最高の完熟はちみつだけをそのままビン詰めしています。移り変わる季節毎の豊かな大自然の花の香りや優雅な甘みがいっぱいつまった、こだわりのはちみつをお楽しみいただけます。
秋から冬にかけて出荷する蜂蜜は、結晶を戻す為にミネラルを損ねない低温でゆっくりと溶かし戻したものを販売しています。

紹介3.jpg

みつばちへのこだわり

良質のはちみつを採取するには「天気が良いこと」「たくさんの花々が咲いていること」「元気のよいミツバチがたくさんいること」の三拍子が揃ってはじめて美味しいはちみつが採取出来ます。しかしながら天候や花の咲き具合はどうにもなりません。私たち養蜂家ができる事は「元気のよいミツバチ」を育成することです。ミツバチが健康的な環境の中で育つように、季節毎の作業の手間を惜しむことなくしっかり管理するとともに、ミツバチの健康に配慮して日々快適に過ごせるように養蜂場の選定や整備に努めています。

Copyright 2020 永田養蜂
Tel. 090-2680-2303

bottom of page